在宅ワークができるデータ入力の仕事とは? パソコン貸し出しは可能?

「データ入力を在宅でやってみたいけれど、パソコンを持っていない」「パソコンを貸してくれる求人はあるかな」と考えていませんか。資格が必要なく、誰でも始めやすいデータ入力の仕事は、人気が高い在宅ワークの1つです。今回は、データ入力の仕事について詳しく紹介します。

データ入力の在宅ワークとは? 求人の探し方をご紹介!

在宅ワークとは?

在宅ワークは、自宅を就業場所とする働き方のことです。出勤が難しい方や求人数の少ない地方に住んでいる方も、仕事を見つけられる働き方です。

【在宅ワークに向いている仕事】

・パソコンで進められる仕事
・オンラインでやり取りができる仕事
・オフィスに出勤する必要がない仕事

パソコンがあり、インターネット環境が整っていれば進められる仕事なら、在宅ワークが可能です。例えば、データ入力、事務、オンラインアシスタントなどのデスクワークが主な業務である職種で在宅ワークを導入しやすく、求人数も増えています。他には、テレフォンオペレーター、Web広告運用、システムエンジニア、Webデザイナー、Web制作などがあります。

データ入力の仕事内容

データ入力の仕事内容は、各種データをクライアントに指定されたフォーマットに入力していくことです。例えば、アンケート結果、名刺・名簿、議事録、手書きの情報などの案件があります。特別な資格が必要ないため、始めやすい仕事として人気があります。

データ入力の仕事内容は、クライアント企業により異なります。単純にデータだけを入力することもあれば、音声データを「文字起こし」する仕事もあります。また、文字を入力するだけでなく、画像のアップロードや編集を任されることがあるかもしれません。

データはWord・ExcelなどのソフトやGoogleスプレッドシートなど、指定されたファイルに入力します。こちらも企業により詳細が異なります。

詳しい仕事内容は募集要項を見たり、面接時に確認したりしておきましょう。

データ入力の働き方

データ入力の働き方

データ入力の仕事には、いくつかの働き方があります。自分に合う働き方を選びましょう。

・派遣社員

派遣会社と雇用契約を結んで仕事をするタイプの求人から、データ入力の仕事を探せます。派遣社員のメリットは、勤務地や職種、休みの日など、自分の希望する条件に合う求人を選びやすい点です。派遣社員は、月給制ではなく時給制で給料が支払われることが多いでしょう。また、派遣会社に登録していても希望に合う仕事がなく、次の仕事が決まるまで無収入となってしまうリスクもあります。そのため、収入に変動がある点がデメリットです。

・契約社員

契約期間に定めのある契約社員にも、データ入力の求人があります。契約社員には3年・5年などの契約期間があるため長期間同じ企業で働きたい方には向きませんが、さまざまな企業で働きたい方や正社員ほどの責任を負わずに働きたい方におすすめです。

・アルバイト、パート

データ入力の仕事は、アルバイトやパートも可能です。アルバイトやパートと聞くと時給制の働き方を想像するかもしれませんが、データ入力の場合は成果報酬型の求人もあります。成果報酬型の仕事では、期間内に納品した分が給与に換算されるため、能力や業務効率によって月収が変わる点に注意しましょう。

・業務委託

企業と雇用契約を結ばない業務委託の働き方でも、データ入力の仕事を行えます。成果に応じて報酬が支払われるので、仕事をすればするほど収入アップにつながります。業務委託の仕事は、働く時間帯や日時に決まりがないことがほとんどなので、自分のペースで働きやすい点がメリットです。副業でデータ入力をしたい方やスキマ時間に働きたい方におすすめです。

・正社員の仕事はほとんどない

データ入力の仕事は、契約社員やアルバイト、業務委託の求人を見つけやすい反面、正社員の求人はほとんどありません。パソコンを使うデスクワークを正社員で希望する場合は、「事務」の仕事を探す方が見つかりやすいでしょう。

パソコン貸与ありの求人はある?

「データ入力の仕事に挑戦したいけれど、パソコンを持っていない」という方もいるかもしれません。必ず購入する必要があるのか、気になるところですよね。

・パソコン貸与の求人はある

在宅ワークのデータ入力の求人には、「パソコン貸与OK」という求人が存在します。「パソコン貸与あり」「PC貸与」といったキーワードを入れて求人を検索すると、該当する求人が一覧表示されます。パソコンを持っていない方は、「パソコン貸与あり」の求人に絞って仕事探しをしてみましょう。

・出勤して働くならほぼ貸与あり

在宅ワークにこだわりがなく出勤型の仕事を選ぶなら、職場でパソコンを貸与されることがほとんどです。「パソコンの支給が必須条件」であり、在宅ワークでなくてもいい場合は、出勤して働く求人を探してみましょう。

・スマートフォンでできる?

スマートフォンを使用したデータ入力の求人も存在し、「パソコンがない=仕事ができない」というわけではありません。しかし、スマートフォンとパソコンを比べると作業効率が良いのはやはりパソコンです。

素早く多くの仕事をこなしたい場合は、やはりパソコンを用意するか、パソコン貸与ありの求人を探すのがよいでしょう。また、求人によっては「パソコン入力を前提」としている仕事もあります。そういった仕事は、スマートフォンでは対応できません。

「スキマ時間に少しだけデータ入力ができたらいい」「おこづかい程度の収入があればいい」といった方は、スマートフォンだけで仕事をするのも1つの方法かもしれません。「スマートフォンで完結」「スマホ入力OK」というデータ入力の求人を探してみましょう。

・業務委託はパソコン貸与がない

在宅のデータ入力の仕事は、業務委託で求人を見つけられます。しかし、業務委託は企業と雇用契約を結ぶわけではないので、必要なものは自分で用意することになります。

「パソコン貸与のある業務委託の求人は、なかなか見つけられない」と考えておいた方がよいでしょう。業務委託でデータ入力の仕事をしてみたい方は、パソコンを自身で用意する必要があることを覚悟しておきましょう。

在宅ワークのデータ入力は稼げる?

データ入力の仕事は未経験からでも始めやすい仕事なので、他の在宅ワークと比較して「高収入」というわけではありません。在宅ワークでのデータ入力業務の報酬システムは、時給制または成果報酬制を採っているケースが多いでしょう。時給制は働いた時間が長ければ長いほど収入が増え、成果報酬制は完了した仕事が多いほど収入が増えます。

・成果報酬制

成果報酬制の場合は、仕事の量に応じて収入が変わります。そのため、データ入力業務で「タイピングが遅い」「ミスが多いため見直しに時間がかかる」といった場合、しっかりと稼ぐのは難しいでしょう。

【成果報酬制の収入例】

例えば、1件20円の仕事をした場合
・1時間に50件完了 20円×50件=1000円 時給換算額1000円
・1時間に25件完了 20円×25件=500円 時給換算額500円
このように、同じ単価でも仕事の量に応じて1時間あたりの収入が変わります。

時給1000円のスピードで1日5時間、週に3日働くと
・1000円×5時間×3日×4週間=月収額60000円
時給500円のスピードで1日5時間、週に3日働くと
・500円×5時間×3日×4週間=月収額30000円

成果報酬制の場合は、仕事のスピードにより報酬に大きな差が生じます。仕事に慣れてタイピングスピードが上がれば、相対的に報酬アップしていくことが期待できますね。

・時給制

スキルによって収入に差が出る成果報酬制と比べて、時給制の場合はタイピングが遅くてもいいかというと、そういうわけでもありません。仕事には期日があるため、期限に間に合わせるためにはある程度のスピードが必要です。

派遣社員や契約社員のデータ入力の時給は1000円を下回ることが少なく、1500円前後の時給の求人も見つけられます。アルバイトやパートよりも派遣社員、契約社員の時給の方が高い傾向にあるため、時給も考慮しながら働き方を選択するとよいでしょう。

データ入力の在宅ワークに必要なスキルとは

データ入力の仕事で資格が必要となるケースはほとんどありません。そのため、未経験でも始めやすい仕事です。実際に、データ入力の求人情報を探すと、「未経験可能」という求人を数多く見つけられます。

未経験可能な求人があるデータ入力の仕事ですが、スムーズに業務を行うために身につけておくと良いスキルを2つ紹介します。

・タイピングのスキル

データ入力の仕事は必要な資格がないものの、パソコンのタイピングスキルがあると安心です。タイピングがスムーズにできなければ、仕事に時間がかかり効率が悪くなってしまいます。

一般的なデータ入力の仕事では、特別に高度なタイピングスキルが必要なわけではありません。キーボードを見ずに文字を入力するブラインドタッチや、日本語表記・外国語表記・記号などを切り替えて入力ができたら十分でしょう。もちろん、それ以上のスキルがあると尚良いですが、最低限のスキルがあれば、仕事をしながらスキルアップしていけるでしょう。

・自己管理能力

在宅でデータ入力の仕事をするときは、自己管理能力が必要です。期日までのスケジュールや自分の仕事の進捗状況を把握し、締め切りまでに仕事を完了する必要があります。

もともとスケジュール管理が得意な方は問題ありませんが、苦手な方はITツールを利用して管理能力をフォローアップしましょう。スケジュール管理アプリやタスク管理アプリを利用すると、仕事の進捗具合がわかりやすくなります。また、通知機能があるアプリで、締め切りの前などにリマインド通知を設定しておくのもおすすめです。

働いている姿が見えない在宅ワークでは、結果だけを評価されることが多いでしょう。どれだけがんばって仕事に取り組んでいても、締め切りを守れなければ成果にはなりません。自己管理に不安がある方は、ITツールを取り入れて工夫してみましょう。

データ入力の仕事に向いている方

データ入力の仕事に向いている方

データ入力は、「資格が必要なく、始めやすい仕事」ですが、誰にでもおすすめできる仕事というわけではありません。仕事の性質上向き不向きがあるので、データ入力の仕事を始める前に自分に向いているのか、長く続けられそうか、チェックしておきましょう。

・細かく、正確性が求められる作業が苦手ではない方

データ入力の仕事は、「ただ素早くデータを入力すればいい」というものではありません。情報を正確に入力する必要があります。

誤字脱字に気をつけながら入力していく必要があるので、細かく正確に仕事を進めていくことが苦手な方には向かないでしょう。細かい箇所にも気を配れる方や、ミスがないかどうか細心の注意を払いながら、セルフチェックを正確に行える方に向いています。

・集中力がある方

データ入力は、1人でもくもくとパソコンに向かって進めていく仕事です。ひたすらデータをパソコンに打っていくので、集中力がなければ長時間働くことは難しいでしょう。

1人でもくもくと手を動かすことが好きな方や、集中して一気に仕事を進めることが好きな方に向いています。特に、成果報酬制の仕事の場合は、完了した仕事の分だけ報酬を得られます。集中力が続かず、少しずつ途切れ途切れにしか進められない方は、大きく稼ぐのは難しいかもしれません。

・ルールや期日を守れる、責任感の強い方

在宅ワークのデータ入力の仕事は、ルールや期日を確実に守ることが重要です。特に在宅で働く場合は、自分でルールやフォーマットを正確に把握し、納品日までのスケジュールを立てなければなりません。

データ入力は、「ただ入力するだけ」ではなく、仕事ごとに入力のルールがあります。ルールや期日を守るのは、社会人として基本的なことです。しかし、自宅を就業場所として1人で働いていると、スケジュール管理が難しくなるかもしれません。期日までのスケジュールと自分の進捗具合を常に把握して、納期を守る責任感が必要です。

また、扱う情報によっては、機密情報や個人情報を含むこともあるでしょう。外部に漏らしたり、データの紛失などのトラブルがあったりしてはなりません。データ入力の仕事では、「手元にある情報をきちんと管理する」という点についても、責任感を問われることになります。

「貸与あり!データ入力の求人」の検索方法

パソコンの貸与があるデータ入力の求人の検索方法を紹介します。スマートフォンから簡単に検索できますよ。

【パソコン貸与ありの求人を探す場合】

パソコン貸与ありの求人を探す場合は、主に求人サイトか派遣会社のサイトを検索してみましょう。「パソコン貸与あり」のキーワードを入れて検索するのがポイントです。

・求人サイト

求人サイトを検索すると、パソコン貸与ありのデータ入力の仕事を検索できます。サイト内のフリーワード入力欄に、「在宅ワーク」「データ入力」「パソコン貸与」など希望条件を入れて検索してみましょう。未経験の方は、さらに「未経験歓迎」「初心者OK」といったカテゴリでの求人を探すのがおすすめです。

完全在宅ワークなら、全国どこの企業の求人でも応募可能です。検索エリアを広げて、多くの求人から条件に合うものを探しましょう。ただし、求人サイトは多数の求人を扱っているため、希望の条件に合う求人を探しにくいと感じるかもしれません。

在宅ワークに特化した求人を扱うサイトなら、絞り込みがしやすいのでおすすめです。株式会社アイドマ・ホールディングスが運営する「ReWorks(リワークス)」は完全在宅ワークの求人のみ取り扱っています。

■ReWorksでの「パソコン支給もしくはレンタルあり」のお仕事探しはこちら

・派遣会社

派遣社員・派遣スタッフとしてデータ入力の仕事を希望する方は、派遣会社のサイトをチェックしてみましょう。派遣会社では、応募後に登録をすれば、無料で仕事探しの相談ができますよ。気になることは登録会や個別の面談のタイミングで相談してみましょう。

派遣会社に登録するメリットは、仕事探しができるだけでなく、仕事を始めてからも勤め先に関する悩みやキャリアに対する不安を相談できる点です。「残業を少なめにしてほしい」「いずれ資格を取得したいが何がおすすめか」などの相談を、派遣会社に所属する「人材コーディネーター」や「キャリアコンサルタント」に相談できます。

派遣社員は、データ入力の仕事が初めての方や、1人で仕事を進めていくことに不安がある方におすすめです。

【パソコン貸与にこだわらず求人を探す場合】

・クラウドソーシングサイト

パソコン貸与にこだわらない方は、業務委託の案件を検索できるクラウドソーシングサイトの利用も検討してみましょう。クラウドソーシングサイトでは、専用のサイトを経由して企業とやり取りをします。音信不通、報酬の未払いといったトラブルがあっても、サイト運営会社の相談窓口に問い合わせたり、クライアントとの間に立ってもらったりできるので、初めて在宅ワークをする方も安心です。

【在宅ワーク】データ入力のメリット

【在宅ワーク】データ入力のメリット

在宅ワークのデータ入力の仕事には、どのようなメリットがあるのでしょうか。働きやすさを感じられるメリットを紹介します。

・初心者でも始めやすい

データ入力の仕事は必要な資格がないケースが多いので、初心者でも始めやすいのがメリットです。パソコンが貸与されるなら、事前に準備しておくものもほとんどないでしょう。

タイピング初心者やパソコンに慣れていない方も、練習すればだんだんと早く打てるようになります。タイピング練習と実践を繰り返しているうちに、自然とブラインドタッチもできるようになっていくでしょう。

・主婦(主夫)の方も働きやすい

データ入力は資格が必要なく在宅で働ける仕事なので、外へ出て働くことが難しい主婦(主夫)の方も働きやすい点がメリットです。データ入力の求人は、初心者や未経験者を採用する求人が多いのも特徴です。「ずっと主婦をしていて、働いた経験がない」「子育てのためブランクが長い」という方でも、安心して応募できます。

子育て中で、「子どもの長期休みや学校行事、体調不良などを考慮してもらえる求人を探したい」という方には、「mam works(ママワークス)」での仕事探しがおすすめです。

主婦の事情に理解のある企業の求人が掲載されているので、急なシフト変更や納期延長にも対応してもらいやすいでしょう。多様な働き方を実現できるので、「ママ」だけでなく未婚の方や男性の方もママワークスに掲載されていた仕事で活躍中です。

・スケジュール調整がしやすい

データ入力の仕事はシフトの融通がききやすく、1日数時間の勤務などスケジュール調整がしやすい点がメリットです。締め切りに間に合えば働く時間を問わない、という求人であれば自由に予定を立てられます。「土日は必ず休みたい」「子どもの予定に合わせたい」といった希望もかないやすくなりますよ。

・自分のペースで働ける

在宅ワークは、自分のペースで働きやすい点がメリットです。他の方の仕事のペースに影響されることがないので、自分に合ったペースで仕事を進められます。

データ入力の仕事はもくもくと進めていく仕事です。そのため、周りのタイピングの音や雑談、環境音などが気になる方は、出勤型の業務では集中力を欠いてしまい業務効率が悪くなるかもしれません。1人で働く在宅ワークなら集中しやすい環境を自由につくれるので、自分のペースを大切にしながら働けるでしょう。

・家族の事情に合わせやすい

データ入力の仕事には、納品日だけが決まっており、それまでの稼働時間数や時間帯、曜日などについては細かく定められていないものが数多くあります。この場合、仕事にあてる時間を自分で決められるので、自由度の高い働き方だといえるでしょう。子育てや介護など、家庭の事情に合わせる必要がある方は、スケジュールを組みやすい点がメリットです。

また、家族の転勤などによる引っ越しにも柔軟に対応できます。完全在宅ワークなら全国どこにいても働けるので、転居の際にも退職する必要がありません。

・人間関係に悩みにくい

データ入力の仕事は1人でもくもくと進めていく仕事なので、他者と関わる時間が短く人間関係に悩みにくい点がメリットです。会議や研修などの出席を求められることもあまりないので、人付き合いが苦手な方は働きやすさを感じるでしょう。

また、飲み会や交流会・歓送迎会など、業務時間外に上司や同僚と交流する機会もあまりありません。大勢の方と交流するのが苦手な方や、断ることが苦手な方も心配ごとが減りますね。

・どこに住んでいても働ける

完全在宅ワークのデータ入力の仕事なら、どこに住んでいても働ける点がメリットです。求人数が少ない地方に住んでいる方でも、東京都や大阪府など都市部の大手企業の求人に応募できます。

完全在宅ワークなら、通勤に関する条件を気にする必要がありません。「自宅から片道30分で通える範囲」「最寄り駅から徒歩5分以内」などの条件を省くことで、より多くの求人から自分に合う仕事を探せるようになりますよ。応募できる求人が少なくて困っている方は、完全在宅ワークの求人を探してみましょう。

・出勤する必要がない

完全在宅ワークなら、オフィスや事業所、店舗などに出勤する必要がありません。出勤する必要がないことによって得られるメリットを列挙してみましょう。

・通勤時間にあてていた時間を有効に使える
・勤め先までの交通手段・通勤時間を考慮しなくてよい
・天候不順による運行休止などが発生しても仕事ができる
・満員電車や渋滞に巻き込まれない
・業務完了後にすぐにプライベートの時間に切り替えられる
・交通費がかからない

通勤時間をカットできるだけでなく、満員電車や渋滞のストレスが軽減され、また翌日の天候を気にしてハラハラする必要がありません。「通勤時間が必要ない」というだけでも多くのメリットを感じられますね。

【在宅ワーク】データ入力のデメリット

在宅ワークのデータ入力の仕事には、デメリットがいくつかあります。デメリットを知っていると対策ができるので、仕事を始める前にチェックしておきましょう。

・稼ぎにくい

タイピングが苦手な方や入力ミスが多くチェックに時間がかかる方は、稼ぎにくいと感じる点がデメリットです。特に、成果報酬制の場合は完了した仕事に対して収入が発生するため、タイピングに慣れなければしっかりと稼ぐのは難しいでしょう。

一方で、タイピングは慣れによりある程度向上するので、継続してスキルを磨いていけば収入アップも期待できます。

・ノルマがあり、残業になることも

1日あたりの仕事量が決まっているデータ入力の仕事は、時間内に完了しなければ残業になるかもしれません。データ入力と一言でいっても、仕事内容は企業により異なります。自分のスキルに合う求人を探し、負担を減らすようにしましょう。また、期日まで比較的余裕のある仕事や、ノルマのない仕事を探すのもポイントです。

・長時間のパソコン操作による疲労

長時間集中してパソコン操作をするデータ入力は、目や肩に疲労がたまるデメリットがあります。特に、誤字脱字のチェックなど集中してパソコンの文字を見るときは、体に負担がかかります。

こまめに休憩して目を休めたり、ストレッチをして筋肉をほぐしたりするなど、体を労わりながら仕事を進めましょう。

・コミュニケーションが取りにくく、自分で判断して動く必要がある

自宅を就業場所として1人で働くデータ入力の仕事は、自分で判断して動くことが多くなります。出勤して働く仕事と異なり、上司や同僚などとコミュニケーションが取りにくい点がデメリットです。問題が起こったときやわからないことがあったときに、どうするかの判断をできるようにしておきましょう。

いざというときに慌てないよう、貸与されたパソコンや使用しているソフト・サービスなどの利用規約にも目を通しておくと安心です。

タイピングなら事務やWebライターなどもおすすめ!

タイピングなら事務やWebライターなどもおすすめ!

希望の求人が見つけられなかった方は、タイピングに関連した他の求人を探してみるのもおすすめですよ。タイピングスキルが求められる在宅の仕事を紹介します。

・事務

事務は、データ入力を含む事務処理を行う仕事です。データ入力だけの仕事は、正社員の求人を見つけにくい傾向にありますが、事務の仕事なら正社員の求人も見つけられるでしょう。

事務の中でも、「一般事務」や「営業事務」なら資格を問わない求人を見つけられます。「デスクワークがしたい」という方や「データ入力だけにこだわらない」という方は、事務の求人も探してみましょう。

・Webライター

Webライターは、パソコンを使って記事を執筆する仕事です。データ入力のように「まとまっている資料」「録音された音声」を正確にテキスト化する仕事と異なり、自分で文章を考える必要があります。

こつこつとデータを入力していくよりも、自分で記事を考えてつくり上げていく方が合う方は、Webライターの仕事を検索してみましょう。

・オンラインアシスタント

オンラインアシスタントの業務には、データ入力も含まれます。しかし「アシスタント」というように、業務範囲はデータ入力に限りません。書類作成、秘書業務、経理業務、メール・電話対応など、バックオフィス全般をサポートするため業務内容は多岐にわたります。

データ入力だけでなく、さまざまな事務の仕事に挑戦してみたい方は、オンラインアシスタントの求人を探してみましょう。スキルアップに応じた昇給・業務単価増額も期待できます。

・テレフォンオペレーター

テレフォンオペレーターは、お客様からの問い合わせに電話で対応する仕事です。テレフォンオペレーターは、「お客様とのやり取りのデータ入力」も行います。メインの仕事は電話対応なので、「人と接する仕事もデータ入力もどちらもやりたい」という方におすすめです。

テレフォンオペレーターの仕事と似ている仕事に「テレフォンアポインター」があります。こちらは、受信業務のテレフォンオペレーターと異なり、自ら発信してお客様への案内を行う仕事です。お客様リストに電話をかけて、営業担当者とのアポイントを取り付けることを目指します。

もくもくとパソコンに向かってデータ入力をするだけでなく、人と接する仕事にも興味がある方は、電話対応の仕事も検索してみましょう。

「パソコン貸与あり」の求人を見つけられないときは

パソコン貸与ありの求人が見つけられないときや、なかなか採用されないときがあるかもしれません。そんなときは、条件を変えて仕事探しをしてみましょう。

・出勤の仕事を探す

出勤して働くデータ入力の場合は、職場にパソコンが用意されていることがほとんどです。自分で用意する必要がないため、パソコンを購入することなくデータ入力の仕事を始められます。

自宅近くで働けるデータ入力の求人を見つけたら、検討してみてはいかがでしょうか。

・パソコンを購入する

「パソコン貸与ありの求人を見つけられないけれど、データ入力の仕事がしたい」というときは、思い切ってパソコンを購入するのもよいでしょう。データ入力だけに限らず、今後在宅でデスクワークをしたいと考えているなら、パソコンを1台持っている方が働きやすくなります。

自分のパソコンなら、貸与されたパソコンよりも気を使わずに、動画視聴やネットショッピングなどいろいろなことに活用できるのもいいですね。使用頻度を考えて、購入を検討しましょう。

・スマートフォンで対応可能な仕事を探す

「スキマ時間に少しだけ働きたい」「おこづかい程度が稼げたらいいな」という方は、スマートフォンでもできるデータ入力の仕事を探してみてもよいでしょう。スマートフォンで完結する仕事なら、場所を選ばずに取り組めます。スキマ時間だけ手軽に働きたい方は、パソコンにこだわらず、スマートフォンを活用してみましょう。

まとめ

パソコン貸与ありのデータ入力の仕事は、求人サイトで検索したり派遣会社に登録したりすることで見つけられます。在宅ワークは家庭の事情にも合わせやすく、子育て中の方にもおすすめの働き方です。気になる求人を見つけたら、積極的に応募してみましょう。