フルリモートでも広報業務は可能?求人の探し方も紹介

新型コロナウイルスや働き方改革の推進によって、リモートワークという働き方が広まりましたね。なかには、まったく出社の必要がないフルリモート制を導入する企業も増えてきました。

しかし、すべての仕事がリモート可能かといえば、そうではありません。では企業の商品やサービスのPRをメインとする広報の仕事はフルリモート可能でしょうか。今回は、広報業務にフォーカスして解説します。おすすめの求人サービスも紹介するので、リモートで広報の仕事がしたいと考えている人は参考にしてください。

フルリモートでもできる広報業務の例

フルリモートでもできる広報業務の例

結論から言えば、広報にもフルリモートでできる業務はあります。ここではフルリモートが可能な広報業務の例を4つ紹介します。

  1. 広報戦略の立案
  2. プレスリリース作成
  3. 社内外との調整
  4. 各種Web媒体の更新

それぞれ見ていきましょう。

 

1.広報戦略の立案

広報は自社のブランディングに欠かせない仕事です。戦略によって利益も大きく変わるでしょう。戦略と一口に言っても企業によって目的は異なりますが、主に自社商品のファンを増やす、取引先や株主との信頼関係を築く、自社の考えに共感してくれる人を増やすなどが挙げられます。

戦略を立てる主な手順としては「目標を決める→広報プランの作成→発信→効果測定→分析・改善提案」となりますが、最近ではWeb会議ツールが発達したためリモートでの業務も可能になりました。

 

2.プレスリリース作成

プレスリリースとは、企業体制の変更や新商品・サービスの案内、調査レポートなどをメディアや報道機関に告知・発表することです。プレスリリースを発表するメインの目的は、取材やメディアに掲載してもらうこと。

とはいえ、世間では日々多くのプレスリリースが配信されるため、読みやすく興味を惹けるようなプレスリリースを作成する必要があります。インパクトのある見出しづくりや、内容をわかりやすく伝えるためのライティングスキルが役立つでしょう。プレスリリースも基本的にはWeb上のツールを使って作成できるため、フルリモートでも可能な業務です。

 

3.社内外との調整

社内外の調整も、Web会議ツールを活用すればフルリモートが可能です。広報部では、社内の人はもちろん外部メディアからの問い合わせなどさまざまに対応します。例えばメディアからの取材申込みに対して日時や場所、向かう人を調整したり、企業の案内資料をつくる際に必要なカメラマンの調整などをしたりします。

他にもWebサイトやSNSアカウントに掲載する情報の発信調整をすることもあるでしょう。情報は鮮度が命のため、スピーディーな調整力が求められます。

 

4.各種Web媒体の更新

企画した内容に沿って各種Web媒体を更新する作業も、広報が担当するケースが多くあります。Web媒体のため、更新作業もリモートで可能です。ただ発信するだけでなく、注目を集められるタイミングでの発信がカギとなります。

正しい情報を適切なタイミングで発信できれば、広く拡散することも可能です。しかし一方で、情報の発信にはリスクが伴うことにも留意する必要があります。例えば、企業のSNSアカウントで従業員が軽率な発言をした結果、信頼を大きく損なう例はこれまでに多くありました。

媒体の更新を担当する場合は情報のスピーディーな発信も大切ですが、ネットリテラシーを学んだり、最悪の事態を想定した対策を立てたりも重要な業務です。

フルリモートが難しい広報業務の例

フルリモートが難しい広報業務の例

広報はコミュニケーションがカギとなるため、なかには出社が必要な業務もあります。ここでは、フルリモートが難しい広報業務の例を3つ紹介します。

  • 取材動向
  • 撮影アテンド
  • イベント運営

それぞれ解説します。

 

取材同行

最近ではオンラインで取材する例も増えていますが、取材先の写真撮影や、直接話を聞いてほしいといった場合は、現地に行かなければなりません。その際、広報担当も取材に同行するケースがあります。このような業務の場合はリモートが難しいでしょう。

 

撮影アテンド

カメラマンに付き添って撮影をアテンドする場合も、リモートは難しいでしょう。企業の案内に掲載する社内撮影やイベント撮影の際、現地に広報が同行して仕上がりを確認したり、こんなアングルで撮影してほしいなどのリクエストをしたりします。またイベントの撮影時には、周囲への安全確認や誘導を担当することもあるでしょう。

 

イベント運営

企業では、社内向けイベントはもちろんメディア関係やユーザー向けの講演会、ワークショップなど目的によってさまざまなイベントを開催します。これらのイベント運営も企画自体はリモートでできても、準備や当日の進行などは現地に行く必要があるため、フルリモートは難しいでしょう。

フルリモートで広報業務をしたい場合

フルリモートで広報業務をしたい場合

広報にはフルリモート可能な業務もあれば、難しい業務もあります。フルリモートを選択した場合、仕事の幅は限られますが場所を選ばず働けるのは魅力的ですよね。最近ではフルリモート可能な広報求人も増えていますが、人気職種のため競争率は高い傾向にあります。

そのため、フルリモート可能な広報の仕事をしたい場合は、特化したスキルを身に付けるのがおすすめ。ここでは3つの選択肢を紹介するので、広報への転職を考えた際に参考にしてください。

  • 各種Web媒体の執筆や編集業務に特化する
  • PR戦略立案・コンサルティングに特化する
  • 企画やプロジェクトマネージャーに特化する

それぞれ解説します。

 

各種Web媒体の執筆や編集業務に特化する

Web媒体に掲載するためのコンテンツ作成や編集業務は需要が高く、求人サイトでも多くの募集が掲載されています。すでにWebライターや編集者としての経験があるならば、スキルを活かせるでしょう。

また未経験可の求人も多く、これから広報の世界で活躍したいと考えている人は、まず執筆や編集業務に特化するのもよいかもしれません。Web会議ツールを使えば、社内インタビューや外部への取材もオンラインでできるため、取材スキルを身に付けておくのもおすすめです。

 

PR戦略立案・コンサルティングに特化する

戦略立案やコンサルティングはフルリモートが可能です。求人サイトの業務内容を見ても、戦略立案やコンサルティングに特化した求人が複数見受けられました。ただし、求められるスキルは高め。未経験可の求人もありますが、すでに広報としての働いた経験や、コンサルティング業務の経験を持つ人が有利になりやすいでしょう。

 

企画やプロジェクトマネージャーに特化する

プロジェクトマネージャーは現場全体を知らなければならないため、こちらも広報で働いた経験や、広告代理店で働いた経験を持つ人が有利になりやすいでしょう。未経験だけど将来的にプロジェクトマネージャーとして活躍したいと考えているならば、最初は広報アシスタントから始めて徐々にキャリアを積み重ねるのも一つの方法です。

フルリモート可能な広報の求人を探すならReWorks

 

多くの求人サイトでリモート可能な求人が掲載されていますが、オフィスに出社するタイプの求人と混在していると探しにくさを感じる人もいるでしょう。明確にフルリモートで働くことを考えているなら、特化したサービスを使うのがおすすめです。

ReWorks(リワークス)」は、フルリモートの正社員求人に特化した転職支援サービス。広報に限らず、幅広い職種・業界の求人が掲載されています。リモートワーク未経験者でも安心の、オンライン講座や有償トレーニングなどのサポートも充実。キャリア相談も受け付けているので、1人での転職活動が不安な人も安心です。満足できる転職活動を実現したいと考えている人は、ぜひ「ReWorks」をご活用ください。

まとめ

自社商品やサービスのPRや社内報の作成、イベントの企画運営など多岐にわたる広報業務。一見華やかに見えますが、実際にはコツコツと地味な作業も多い仕事です。しかし、企業の信頼度向上や利益アップに貢献できる広報の仕事は、大きなやりがいを感じられるでしょう。コミュニケーションがカギとなるため、人と接することが好きな人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。